今回はさつまいも掘りにスポットを

当ててみます。

 

食欲の秋到来!

美味しいものがいっぱい!

今年の秋は,一味違う体験して

みませんか?

芋掘りに行ってみましょう!

スポンサードリンク

 

さつまいもってとってもエライんです!

さつまいもは,和菓子洋菓子問わず,

スイーツの材料として

よく用いられています。

 

他にも,てんぷら甘露煮など

おかずとしても幅広く調理されています。

 

日本におけるさつまいもの歴史は古く,

渡来の時期については諸説あるのですが,

一説には1605年に中国から沖縄に

種芋がもたらされたという記録が

あるそうです。

 

栄養価も高く,今私たちが主に食べている

「芋」の部分のみならず

葉っぱや茎の部分も食用になるので,

食料が十分でなかった時代には

非常に重宝されていました。

 

多くの人のお腹を満たしていた

というわけです。

 

焼き芋,あなたはどっち派?

現代は飽食の時代だと言われていますが,

さつまいもは昔と変わらず

根強い人気があります。

 

秋になると一度は食べる「焼き芋」。

実はこれ,昔と比べるとちょっと変わって

きていることに,皆さんお気づきですか?

 

昔の焼き芋って

「ぽくぽく」

している口触りだったと思いませんか?

 

表現を変えると,パサパサとも言えます。

何か水分と一緒に摂らないと

喉につかえてしまうような。

 

しかし,今の焼き芋の定番は

「ねっとり」

です。

 

これは,サツマイモの種類が

変わってきたことも言えるでしょう。

例えばですが,昔は無かった種類として,

「べにはるか」がありますが,

こちらは2010年に品種登録された,

比較的新しいものです。

 

このように,さつまいもはどんどん

進化しています。

参照元:calori.jp/

 

サツマイモ堀りに行こう!でもその前に・・・・・

せっかくなので,自分で掘ったさつまいも

を食べてみたいと思いませんか?

 

さつまいも堀りは,小さな子どもから

参加できる,体験型の食育として

注目を集めています。

 

もちろん準備も必要です。

  • 長袖長ズボン,長靴を身につけよう
  • 日差し対策に帽子を被ろう タオルも忘れずに
  • 軍手,もしくはビニール手袋を使おう

こちらは絶対条件です!

他には,お芋を入れる袋も忘れずに。

 

結構重いので,ビニールの時は二重に

するか,布製の方がいいです。

 

さつまいもは,畑で収穫します。

自然の中には虫がいますし,

土の上を歩くので,足元は大切です。

 

スニーカーでは中に土が入りますので,

掘り作業の時は長靴にしましょう。

小さな子ですと手袋を嫌がることも

あるでしょうが,はめられるのであれば,

軍手を付けましょう。

 

素手でやっても問題はないのですが,

さつまいもにはヤニがついているので,

それが手についてしまい,あとが大変です。

布製の袋は,捨てても

良いようなものを使った方が無難です。

 

ヤニがついてしまった場合はどうする?

私の息子は,軍手を嫌がったので

「終わったら手を洗えばいいや」と

素手で参加しました。

 

掘る作業はとても楽しく,取れる度に

「やった~!」と喜んでいたのですが,

あとで手を見るとヤニがいっぱい。

 

しかもこのヤニ,普通のハンドソープ

ではとれませんでした。

 

ゴシゴシやるのも嫌がるので,

自然に取れるのを待つべきか・・・

とあきらめていると

「ハンドクリームを刷り込んで,

揉みこむと取れるよ!やってみて!」

と先輩ママさんのお言葉が!

 

さっそく帰宅後にやってみると

あらま~!!!!

びっくりするくらい取れました。

これはスゴイ!

ハンドクリームは,去年の使い古しでも

何でも良いそうです。

自宅に1つはあるであろう,

忘れかけられたハンドクリームを,

芋掘りの時に持っていくといざという時に

役に立ちますよ!

これ,裏ワザです!

スポンサードリンク

 

芋掘りの時期は?どんなタイミングで掘る?

さつまいもの産地に行くと分かるのですが,

同じさつまいもでも

  • こっちの畑は葉っぱがたくさん
  • あっちの畑はまだひょろひょろ

という光景が広がります。

 

これは,収穫時期をずらすため

でもあるのです。

 

一般的には,サツマイモの収穫時期は

苗付けから4カ月後くらい

と言われています。

 

10月に芋掘りを行う場所であれば,

6月から7月あたりに苗付けを

している場所,ということになります。

 

ただ,自然相手です。その年の雨量,

日照状況などにより,時期ばっかりは

必ずここだ!とは言えないのが現状です。

 

しかし,ご安心を。

芋掘りの時には必ず

試し掘り

というものが行われます。

 

農家さんが1株や2株くらい,試しに

掘ってみて,さつまいもの成長具合を見ます。

その畑にあるさつまいもは,

同じ時期に苗付けをしているので

試し掘りでOKが出せれば,その畑のものは

収穫時期がきている,といえます。

 

また,絵本などではよくツルの先に葉っぱが

たくさん茂った状態のものを

オーエスオーエス!

と引っ張って地下にあるサツマイモを

抜くイラストが見受けられますが,

実際は,葉と茎は事前にある程度

刈り取っておいてもらえます。

 

ですので,全くの初心者であっても,

ここを掘れば間違いない!

という保証があり,サツマイモ堀りは,

気軽に参加できるおいしいイベント

として人気があるというわけなのです。

参照元:https://comolib.com/

 

関東で芋掘り体験ができる場所は?

収穫の時期は秋ごろ,

ということを頭に入れておいて,

あとは個別に

「ここは〇月〇日に芋掘りイベント実施」

というお知らせをチェックすれば大丈夫です。

 

関東で芋掘り体験するなら東京スカイツリー

え?大都会の真ん中で?!

と思われるのですが,

スカイツリーの真下で芋ほりが

できるのです。

 

都市型農園

「ソラマチファーム らぽっぽおいも畑」

では10月に大収穫祭が開催されます。

 

こちらは,オーナー制度の農園なので,

やってみたいという方は

次回以降にぜひとも申込み&ご参加を!

 

関東で芋掘り体験するならなめがたファーマーズビレッジ

茨城県行方市にできた,体験型農業テーマパーク

こちらもオーナー制になりますが,

芋ほり体験ができます。

先述のスカイツリー都市型農園は,

行方市のJAなめがたスカイツリー

出張所となっています。

 

今年はオーナーじゃないから

芋掘りはできないな,というかたでも

楽しめるミュージアムもあります。

 

お芋の試食も組み込まれていますので

楽しくおいしい時間が過ごせます。

 参照元:https://ameblo.jp/salon-de-yuichi/

関東で芋掘り体験するなら川越いもの坂本農園

埼玉県川越市は,江戸時代から川越芋の

産地となっています。

 

坂本農園では,9月中旬から

11月上旬にかけて,芋ほり体験を

行っており,毎年たくさんの方が

おいしいお芋を掘っています。

 

また,川越市には,川越芋を使った

たくさんのスイーツもあり,

訪れる人みんなを魅了しています。

 

関東で芋掘り体験するなら運動の森自然公園の成田エアポートコース

さつまいもに限らず,じゃがいもや

ブルーベリー収穫など,季節に応じた

収穫体験ができる,空港近くのスポットです。

 

アスレチックなどもあり,一日中楽しめます。

頭上に飛び交う飛行機を見ながら,

サツマイモを掘るなんて

なかなかできない体験ですよ!

 

感謝を忘れず楽しく収穫!

いかがでしたでしょうか?

家庭菜園では味わえない,ダイナミックな

さつまいも堀りができるのが,

収穫体験の醍醐味です。

 

その感動には,苗付けから収穫まで,

手入れをし続けてくれた農家さんの思いが

詰まっていることを忘れないでください。

 

また,農産物ですので,収穫時期には

ばらつきがあります。

足を運ぶ際には,必ず直前の情報を

確認してから行動しましょう。

 

焼き芋?天ぷら?

おいしいお芋,あなたは何で食べますか?

 

以上、「関東で芋掘りの時期や体験できる

場所は?持ち物や服装はどうすれば?」

記事のご紹介でした。

スポンサードリンク