夏場に子供を中心に多く流行する『手足口病』

 

その初期症状や対処方法、予防方法、子供がかかった場合の

大人への感染はどうなのかご紹介したいと思います。

 

手足口病って?

夏によく流行する病気で、(冬にもなる場合があります。

実際、うちの子は冬に発症しました)その名の通り

手や足や口に発疹が現れるウイルス性の感染症です。

保育園、幼稚園に通う年代の小児がかかりやすく、感染力も

比較的強いため、クラスで発症した子がいれば簡単に

広まりやすい病気です。

 

また、原因となるウイルスが何種類もあるので

一度かかっても再びかかる可能性があります。

 

スポンサードリンク

手足口病って?症状は?

手や足や口に発疹が現れるのですが、大体の場合、口の中に

最初に現れる場合がほとんどです。

口内炎のような白いポツポツができ始めそこからだんだん

手や足にも広がってくるような感じです。

 

熱が出る場合もありますが、高熱ではなく38度以下の

微熱で終わる場合が多いです。

 

他の感染症に比べ、軽度な症状で終わる場合が多いですが

まれに脳炎などの重度の合併症を起こす可能性も

ゼロではないので症状の変化を見落とさないようにしましょう。

 

スポンサードリンク

手足口病って?対処法は?

手足口病に予防ワクチンや治療薬はありません。

なので治療法としては自然治癒が主になります。

 

しかも潜伏期間、発症中、治った後など

比較的、長期間ウイルスが残る病気ですので

そういった意味では厄介な病気です。

 

具体的な日数で表すと、

  • 潜伏期間で約3日〜5日
  • 発症期間中が約5日〜6日
  • 症状が消えてからもウイルスが体内に残る期間が約1〜2週間

こうしてみるとおよそ1ヶ月近くも

ウイルスがいる状態になります。

 

もちろん時間の経過とともに感染力も弱まっていきますので

保育園、幼稚園を1ヶ月も休ませる必要はありません。

そんなことは現実的ではありませんよね。

 

大体の目安としては、症状が治まり、発疹がキレイに

消えた状態であれば登園は可能だと思います。

 

『思います』というのは、実は手足口病は国の定める

出席停止になる指定の病気ではないのです。

ですので各保育園、幼稚園によって判断が違います。

 

『何日間休んでください』『医師の診断書がないとダメです』

など、明確に決まっているところもあるので

それぞれの園に問い合わせてみてください。

 

手足口病って?大人への感染は?

これまで書いた通り、手足口病は特効薬もなく、ウイルス

も長期にわたるので厄介ではあるのですが、

症状自体は軽いものが多いので小児に関してはそれほど

恐れる病気ではありません。

 

ですが、大人への感染となると話は変わってきます!

 

子供よりも重症化しやすく40℃の高熱が出たり

発症期間も長くなります。

指先に発疹ができてしまったら場合によっては

後日、爪が剥がれてしまったりという例も

あるそうです。

中でも妊婦さんなどは胎児への影響も考えて

特に気をつけたいところです。

感染経路は、やはり自分の子供からの咳、くしゃみや

おむつ交換、トイレなどからが1番多いので、

そういった際には必ず良く手を洗い殺菌、消毒を

徹底しましょう!

 

手洗いだけではなかなか完全にウイルスが

落ちることはないので手洗い後にさらに

こういった商品を使うことで殺菌作用を

高めることができます!


保水成分も入っている医薬部外品なので

一般のアルコール除菌剤より肌にも優しく

しっとりしたジェルタイプなので

アルコールによる乾燥のしすぎがきになる方にも

おすすめです。

 

洗面所に置いておいて、手洗い後にする癖をつけておけば

他の感染症からも身を守れますよ。

 

以上、手足口病の症状と対処法、大人への感染についての記事でした。

子供はもちろん、親である大人も普段から

感染症などを軽く見ることなく気をつけるようにしましょう!

スポンサードリンク