3月14日はホワイトデー。
このホワイトデー、実は日本で生まれた
文化のようで、バレンタインデー発祥の地
である欧米ではあまり知られていないようです。
さすが日本、義理堅い国民性が
顕著に出てますよね。
今回はホワイトデーのお返しを
しなければ失礼にあたるのでは!?
でも渡し方がわからない!!という方
向けに職場や学校、義理や本命に分けて
ご紹介していきたいと思います!
目次
ホワイトデーのお返しの渡し方!職場でうまく渡すには?

義理チョコをもらった場合
通常、もらったチョコの値段の
1.5倍~2倍の範囲内でお返しする
ことが平均値といわれているようです。
あまり高価な物をお返しとして渡したら
逆に引かれる可能性が
あるので注意しましょう。
渡し方としては、業務時間外である
お昼休みが一番ベストだと思います。
あまりサプライズ的にしてしまうと、
これまた引かれる可能性があるので、
シンプルに感謝の気持ちを伝えて
お返しを渡すほうが良いと思います。
複数人の連名でもらった場合
「これ、○○さんと○○さんと私からで~す!」
という渡され方をした場合、
お返しに困るケースですよね。
先ほども申しましたが、一般的に
ホワイトデーのお返しにはもらった物の
1.5~2倍分の品物といわれています。
しかし、1000円のチョコをもらって
それぞれ3人に1500円分のお返しを用意
したらそれだけで4500円です。
これは息をのむ瞬間ですよね。
この場合は1.5倍~2倍くらいの品物を
3人のうち1番立場が上の女性へ
「これ、みんなで食べてください」と
一言付け加えて渡すのが
一番当たり障りない方法だと思います。
本命へのお返しの仕方
職場の本命へのホワイトデーのお返しの
渡し方ですが、まず周囲に悟られない
ことを最優先に考えるならば、
他の人と同じように義理のお返しを用意し
そこにメッセージを添える方法があります。
これならまず周囲に気づかれることは
ないでしょう。
渡すタイミングも他の人と同じタイミング
で渡します。
二人きりの時に渡すとどこで誰が
みているかわかりませんからね。
ホワイトデーのお返しの渡し方!学校でうまく渡すには?

お返しを渡す場合についてご紹介します。
義理チョコをもらった場合
複数の女の子から義理チョコをもらった
場合は、それぞれ別のお返しをするのではなく、
皆同じ品物をお返ししたほうが良いでしょう。
女の子は他と比べたがるので、すぐに
「ヒイキ」感情を表にだします。
それを避けるため、同じ物を、
皆がいるときに一緒に渡す
事をおすすめします。
複数人の連名でもらった場合
学校の場合、女子生徒数人から連名で
義理チョコをもらった場合、
大方の予想としては他の男子も
もらっているはずです。
その男子と一緒に同じように連名で
お返しするのも良いでしょう。
本命へのお返しの仕方
もし本命にお返しを考えていて、
どのように渡せば良いかわからない場合は
とにかく2人きりになれる場所で
渡したほうが無難でしょう。
学校の場合、非常階段や空いている教室
屋上など比較的2人きりになれそうな場所
があるので、どうにかして2人きりに
なれる場所を確保して渡しましょう。
ホワイトデーのお返しで人気の商品は?

楽天市場でご紹介していきましょう。
酸味の強いポーランド産
ドライ・ストロベリーをまるごと
ストロベリーチョコレートでコーティング
した女子の支持率No.1のチョコレートです。
値段も手頃で女子に喜ばれること
間違いなさそうです!
かわいいピンクのハート型のクランチチョコです!
10個入りでこのお値段。
しかもメッセージカード付です!
日本テレビ系列のnews evveryでも
紹介された商品で、
北海道産の生クリームと
厳選されたクーベルチュールチョコレート
を使用した人気商品です。
楽天ランキング1位受賞の経歴があり、
芸能人御用達の幻の箕面生チョコレート。
抹茶チョコレート、14個入りで
このお値段です!
この記事をご覧になった方には
こちらの記事もおすすめです。
<関連記事>
義理チョコには大量で安い人気商品を!友チョコや会社、学校用におすすめを紹介
バレンタインチョコの本命の見分け方は?市販や手作り、渡され方でわかる?
東京マラソンの交通規制による渋滞は?2018年の規制情報や役立つアプリを紹介
東京マラソンの応援用アプリを紹介!観戦者に必須のおすすめアイテムも!
ホワイトデーのお返し、面倒に思えますが
意外に大事ですよね。
お返ししなければしないで評判が落ちますし、
お返しのし方で誤解を招きかねません。
ポイントは、
義理の場合は皆同じ物をお返しとして返す。
本命の場合はできるだけ回りに悟られない
ように渡すということでしょうか。
どちらもありがとうの気持ちを持つことが大事ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、「ホワイトデーのお返しの渡し方!職場や学校で本命と義理をうまく渡すには?」でした