2017年8月31日、青く染まったホームの

埼玉スタジアム2002に、

宿敵オーストラリアを迎えた日本代表。

 

ボールを奪うと速い攻撃で相手を翻弄し、

2-0というスコアでW杯予選では一度も

勝てなかったオーストラリアを撃破、見事

W杯6大会連続出場を決めました。

 

今回はそんなサッカー日本代表の試合日程、

2017年~18年の対戦国や会場を調べてみました!!

スポンサードリンク

 

 

サッカー日本代表の試合、W杯本番までの日程は?

まずはサッカー日本代表の

2017年~18年までの試合日程を

みていきましょう。

 

2017年

3月23日(木)W杯アジア最終予選

VS UAE         2-0  アルアイン

 

3月28日(火)W杯アジア最終予選

VS タイ          4-0  埼玉スタジアム2002

 

6月  7日(水)キリンチャレンジ杯

VS シリア         1-1   味の素スタジアム

 

6月13日(火)W杯アジア最終予選

VS イラク       1-1   テヘラン

 

8月31日(木)W杯アジア最終予選

VS オーストラリア 2-0   埼玉スタジアム2002

 

9月  5日(火)W杯アジア最終予選

VS サウジアラビア  0-1   ジッダ

 

10月  6日(金)キリンチャレンジ杯

VS ニュージーランド   豊田スタジアム

 

10月10日(火)キリンチャレンジ杯

VS ハイチ        日産スタジアム

 

12月8日~16日

東アジア E-1 チャンピオンシップ

VS 韓国         味の素スタジアム

VS 中国         味の素スタジアム

VS 北朝鮮        味の素スタジアム

 

2018年

3月23日(金) 国際親善試合  VS 未定

3月27日(火) 国際親善試合  VS 未定

 

6月14日~7月15日

FIFAワールドカップ ロシア 2018

スポンサードリンク

 

サッカー日本代表の試合の日程、海外組の参加は?

今後のサッカー日本代表の試合日程を見て

いくと、10月にキリンチャレンジ杯、

12月には東アジア E-1 チャンピオン

シップ、来年3月に国際親善試合が2試合

組まれて、これがワールドカップ前

最後の調整ということになりそうです。

 

では海外組の参加はあるのでしょうか?

国際親善試合はFIFAが指定する

国際Aマッチデーのみ可能で、

これは年間で10試合が最大ということです。

つまり海外組が参加することは

十分考えられます。

 

しかし万が一怪我でもされた日には

クラブ側としては大損害です。

 

W杯に関連した国際大会ならばまだしも、

国際親善試合で何故そこまで海外組が

必要なのか?

という理由をクラブ側に明確に,

納得いく説明をしないと

現実のものとはならないでしょう。

 

キリンチャレンジ杯のような国内で

開催される試合は、ホームという特権を

生かしてチケット収入やテレビ放映権料も

見込めますので、人気の高い海外組が

参加するとしないでは大きな違いが

ありますよね。

 

このような商業的なメリットも見え隠れします。

参照元:https://pics.prcm.jp/
 

サッカー日本代表の試合の対戦国や開催地は?

それでは今後のサッカー日本代表の対戦国

や開催地をご紹介していきましょう!

まずは10月6日と10日に行われます

キリンチャレンジ杯から。

 

キリンチャレンジ杯は10月6日、

愛知県豊田市にある豊田スタジアム

(45,000人収容)で、10月10日は

神奈川県横浜市にある日産スタジアム

(70,000人収容)で開催されます。

 

サッカー日本代表2017年の対戦国はニュージーランド代表

FIFAランキング 123位(2017年8月)

ワールドカップ出場回数 2回

 

過去の対戦結果

1983年9月25日 第23回オリンピック

オセアニア地区最終予選(アウエー)1-3 負

 

1983年10月7日 第23回オリンピック

オセアニア地区最終予選(ホーム)0-1 負

 

2003年6月18日 コンフェデ杯フランス大会 3-0 勝

 

2014年3月5日 キリンチャレンジ杯 4-2 勝

 

近年はやはり日本サッカーの進歩に伴い快勝しています。

http://football-uniform.up.n.seesaa.net/football-uniform/image/New-Zealand
 

サッカー日本代表2017年の対戦国はハイチ代表

FIFAランキング 55位(2017年8月)

ワールドカップ出場回数 1回

過去の対戦無し

意外にもハイチ代表とは初対決なんですね。

http://football-uniform.us.n.seesa.net/football-uniform/imafe/Haiti-2016
 

次に12月に開催される東アジアE-1

チャンピオンシップです。

 

本大会は日本がホスト国となり、

東京都調布市にある味の素スタジアム

(49,970人収容)に対戦国である韓国、

中国、北朝鮮を迎え撃ちます。

 

サッカー日本代表2017年の対戦国は韓国代表

FIFAランキング 49位(2017年8月)

ワールドカップ出場回数 10回(最高4位)

AFCアジアカップ出場回数 13回(優勝2回)

東アジアカップ出場回数 6回(優勝3回)

過去の対戦成績 13勝21分35敗(2015年8月まで)

 

言わずと知れた宿敵韓国

アジアの虎が日本に襲い掛かります。

http://syuri.biz/wp-content/uploads/2017/03/korea1
 

サッカー日本代表2017年の対戦国は中国代表

FIFAランキング 77位(2017年8月)

ワールドカップ出場回数 1回

AFCアジアカップ出場回数 10回(準優勝2回)

過去の対戦成績 11勝7分7敗(2015年8月まで)

 

中国代表で一番気を付けなければいけない

のは選手ではなく監督でしょう。

その代表監督は2006年ドイツW杯で

イタリア代表を24年ぶりの優勝に導いた

マルチェロ・リッピです。

http://football-uniform.up.n.seesaa.net/football-uniform/image
 

サッカー日本代表2017年の対戦国は北朝鮮代表

FIFAランキング 110位(2017年8月)

ワールドカップ出場回数 2回(最高ベスト8)

AFCアジアカップ出場回数 3回(4位1回)

過去の対戦成績 7勝4分7敗(2015年8月まで)

北朝鮮代表候補の中にはJリーガーが

5人も在籍しているんです。

金聖基(町田ゼルビア)

梁勇基(ベガルタ仙台)

李栄直(カマターレ讃岐)

鄭大世(清水スパルス)

安柄俊(ロアッソ熊本)

http://football-uniform.up.n.seesaa.net/football-uniform/image/Korea
 

サッカー日本代表の試合のマッチメイク!

キリンチャレンジ杯などの国際親善試合は

いったいどのようにマッチメイクされるのか?

疑問に思ったことありませんか?

 

試合のマッチメイクにあたっては、

様々な目的に見合った相手国を探すこと

になりますよね。

 

例えば、重要な国際大会を控えている中で、

仮想相手国という目的で探す

普段別々のチームに所属する代表選手同士

の連携を深める目的

或いは新たな戦力の発掘などがあげられると思います。

 

しかしそのマッチメイクについて難しい

問題をはらんでおり、国際Aマッチ

ということで、試合結果がFIFAランキング

に影響を及ぼしかねない事、

更に欧州地域では国際親善試合への

価値観の違いを打ち出し、これに代わる

リーグ構想を模索している事がそれです。

 

まず国際Aマッチの試合結果が

FIFAランキングに影響を及ぼすこと、

FIFAがW杯本大会でのシード決定の指針とされているからです。

 

W杯出場が決定している国としては、

組み合わせが決まるまでは不用意に

テストマッチに手を出せないことになります。

 

次に欧州地域の親善試合に代わる

リーグ構想についてですが、これは

2018年から始まる

「UEFAネーションズリーグ」です。

 

主な目的は、代表チームと国際試合の

質と水準を高めるというもので、

UEFAに加盟する54の代表チームが参加し

継続的に同じレベルの相手と優勝や

昇降格を懸ける真剣勝負が可能になり、

テレビ放映権料や入場料などによって

各国協会の財政安定も図れるという

正に一石二鳥。

 

ネーションズリーグの何が問題かというと

欧州地域の各国とのマッチメイクを

欧州以外の国が実現するには

困難となってしまう事です。

 

国際Aマッチデーにネーションズリーグが

開催されてしまえば、何処も相手に

してくれなくなる恐れが出てきます。

 

サッカー日本代表の対戦国を決めているのは誰?

これら対戦国はどのように

決めるのでしょうか?

調べてみると、どうやら代表監督の意向を

聞き、日本サッカー協会技術委員会が

相手国の協会に交渉するという流れのようです。

 

2002年に国際マッチメイク委員会の

委員長に原博美氏が就任したのが始まり

のようで、現在は技術委員長に就任した

元ガンバ大阪監督の西野朗氏が主導しています。

 

代表監督との信頼関係の構築など色々と

大変なポジションですよね。

 

最近は代表監督自身が外国人の場合が

多いので、様々なネットワークを構築し、

それを駆使しているということです。

 

確かにトルシエ氏、ザッケローニ氏、

オシム氏と素晴らしい監督達の助言などは

今でも日本代表の成長に不可欠です。

 

サッカー日本代表の試合の開催地やスタジアムの決め方は?

これについても

日本サッカー協会・技術委員会が主に

主導していますが、開催自治体などの

誘致活動や、スポンサーが絡んでいても

不思議ではありません。

 

サッカー日本代表の国際親善試合の目的は

現場の強化にありますが、お金が絡む

という事もまぎれもない事実です。

 

日本を開催地にすれば、視聴率も稼げて

放映権料も上がります。

テレビ放映権料は

1億5000万から2億と言われているので

凄い金額ですよね。

 

5万人収容可能なスタジアムは満員になり

入場料や広告料も計算できます。

 

スタジアムを抱える自治体なども、

これだけの入場者が集まれば、

かなりの経済効果が期待できますよね

(警備などにも限界がありますが)

 

実際、日本サッカー協会は、

国内での代表戦の観客動員数の

予算ラインを4万人としています。

 

そして2016年~17年の実績はというと、

2016年

3月24日 W杯アジア最終予選

埼玉スタジアム  48,967人

3月29日 W杯アジア最終予選

埼玉スタジアム  57,475人

6月 3日  キリンチャレンジ杯

豊田スタジアム  41,490人

6月 9日 キリンチャレンジ杯

吹田スタジアム   35,589人

10月6日  W杯アジア最終予選

埼玉スタジアム    57,768人

11月11日 キリンチャレンジ杯

カシマスタジアム 33,709人

11月15日 W杯アジア最終予選

埼玉スタジアム  58,430人

 

2017年

3月28日 W杯アジア最終予選

埼玉スタジアム    59,003人

6月 7日 キリンチャレンジ杯

味の素スタジアム  43,608人

8月31日 W杯アジア最終予選

埼玉スタジアム    59,492人

 

ほぼ大幅に予算ラインを越えていることがわかります。

 

サッカー日本代表の試合が

日本サッカー協会の財政を、また、

これからの日本サッカー界を支えている

といっても決して過言ではないわけです。

 

 

この記事をご覧になった方は

こちらの記事もおすすめです。

<関連記事>

フットサルのルールとは?サッカー未経験者でも大丈夫!?

初めての海外旅行でも安心なおすすめの国はニュージーランド!?

運動会の練習は大人こそ!保護者競技で転ばないためには?

ノルディックウォーキングの効果とは?おすすめの体験会や講習会は?

ウォーキングの効果が出るまではどのくらい?三日坊主にならないコツとは?

体育の日のイベントは東京で!2017年に各地で行われる行事を紹介!

 

 

2018年W杯ロシア本大会出場を決めた

サッカー日本代表。

所属クラブで結果を残してアピールを続け

テストマッチを経験し、厳しい予選を

勝ち抜き、本大会を決める。

 

しかしW杯出場に至る険しい道のりは

決して選手だけではなく、代表監督や

スポンサーの意向を取り入れつつ

マッチメイクを行う日本サッカー協会に

携わる全ての人たちも共に渡る道なんだと

いうことがわかりました。

 

本大会出場は決まりました。

後は私達日本のサポーターの更なる応援が

あればメダルも夢ではありません。

 

以上、「サッカー日本代表の試合の日程は?2017年~18年の対戦国や会場は?」でした。

スポンサードリンク