秋のイベントの一つにあげられるのが

ハロウィン

衣装を着たり,お部屋を飾り付けたりと

盛り上がりを見せています。

今年のハロウィンはぜひ,

手作りしてみましょう。

スポンサードリンク

 

ハロウィンとは?どんな飾りがあるの?

ハロウィンっていつやる?

海外から日本に入ってきた行事の一つで,

毎年10月31日がハロウィンの日。

 

本来のハロウィンは,「祝祭」なのですが,

海外の多くの国では,日本と同じように

秋のイベントの一つとなっています。

 

ハロウィンにはこんなものが登場する!

一番知られているのは,

「ジャック・オー・ランタン」とよばれるランプ。

 

これは,カボチャの中身をくり抜き,

目や鼻,口を切りだし,中にキャンドルを

灯して飾るものです。

 

参照元:https://matome.naver.jp/

 

これ以外にも,オレンジ色に関連したもの

が比較的多く好まれ,飾られています。

 

ハロウィンの飾りを安く手作りするには?

●手順編

秋も深まると,ハロウィングッズが

どんどんお店に出てきます。

でも,意外と高い!

だからこそ,手作りしちゃいましょう。

手作りの良さは

  • 値段が抑えられる
  • オリジナルのものができる
  • 欲しい物だけ作れる

というメリットがたくさんあります。

 

さっそく手作り開始!と行きたい所ですが,

まずは手順を確認。

  1. 今年のハロウィンに欲しいものをピックアップ
  2. 家にあるもので代用できそうなものをピックアップ
  3. 買い足すもの(パーツやアイテムその物)を決める

一度に全てを揃えるのではなく,

毎年少しずつアイテムを増やして

いった方が良いです。

 

ハロウィンは毎年来ます。

また,「今年はこんな飾り付けがしたい」

というデコレーションのテイストも毎年

変わってくると思われます。

 

飾りはハロウィン専用ではなく,

お誕生日やクリスマスにも使える物の方が

いいでしょう。

飾らない時期はしまっておく必要がある

ため,場所も取りますよね。

 

それに,結局物の管理はママが中心に

なります。

なるべく面倒にならないように保管量も

最低限にしましょう。

これらを考えると,おのずと買い足す

ものが見えてきます。

スポンサードリンク

 

ハロウィンの飾りを安く手作りするには?

●買い出し編

家にあるものは,とにかく使う方向で

準備します。

しまい込んでいて使っていない,毎日の

生活に使うにはイマイチなんだけれども

捨てられない・・・

というものありますよね。

 

こういうものこそ,時期限定のイベントで

使ってしまうのです。

さて,買い出しですが,お役にたつ

お店はココ!

 

「100円ショップ」

セリアやダイソーなどは,手作りをする

のにもってこいのアイテムが勢ぞろい。

しかも,ほとんどが100円という

低価格!

具体的なアイテムは

  • マスキングテープ
  • ソーインググッズ
  • ラッピンググッズ
  • お弁当用アイテム
  • ペーパーアイテム

具体的な手作り法は後でご紹介。

 

「リサイクルショップ」

ハードオフなどの,衣服や生活雑貨を

扱っているリサイクルショップ。

定価で買うと高いものが,非常にお得な

価格で購入できます。

 

また,

普段は着ないけれどもイベントだから

使えそう

とか,

ハサミを入れても惜しくない

といった衣服を安く購入することが

できるため,仮装衣装をつくろうと思った

時には,リサイクルショップを

まずは覗いてみると良いでしょう。

 

「ホームセンター」

DIYには欠かせない存在がこのお店です。

値段は決してお安くないのですが,

ハロウィン限定ではなくずっと使える

アイテムを手作りする場合には,

決して購入にかかる値段は高くありません。

完成品にちょっと手を加えたい,

という時などは,

必ず活用してもらいたいお店です。

 

ハロウィンの飾りを早速安く手作りしてみよう!

ここまで来たら,さあ手作りの開始です!

こんなアイテムいかがですか?

 

「パーティーモールを天井に飾ろう!」

パーティーモールとは,壁や天井を

色とりどりに飾り付けられる

シャカシャカしたあれです。

 

壁に一直線に付けるのではなく,

天井の中心から,壁の方に少し垂れ下がる

ように円形につけていくのが

派手に見えるポイント!

 

そのままではクリスマスっぽく見えて

しまうので,モールのところどころに,

オレンジ色の折り紙や布などを,

さらに下に向かって垂れ下がるように

吊り下げるとハロウィン感が増します。

 

吊り下げるときには,糸を使うか,

100円ショップで買えるミニウッドピンチ

(木製の小さな洗濯バサミ)

を使うとおしゃれ感も増します。

 

「マスキングテープで壁にお絵かきしよう!」

マスキングテープと言えば,封筒を

のり付けしたあとに上から貼って

おしゃれ感を出したりすることに

使われますが,本来の用途は,ペンキを

塗るときにはみ出ないよう養生用に

使う為のもの。

 

ですので,一般的には壁に貼っても

キレイに剥がせる性質を持っています。

 

マスキングテープはカラフル。

そして,いろんなデザインが出ています。

無造作に壁に貼るのも,

ジャック・オー・ランタンをイメージして

貼るのもよし,と自由度満載です。

 

でも念の為,壁に貼っても大丈夫かどうか,

見えにくい所でお試ししてからやりましょう。

 

参照元:https://matome.naver.jp/

 

「いつも使っている爪楊枝を大変身させよう!」

爪楊枝の上部に,マスキングテープを

貼るだけ!

旗のように切れ込みをいれ,いろんな色で

作ると使う方も選べて楽しいです。

 

「お皿にチョコペンでお絵かきしよう!」

100ショップで買えるチョコレートペンシルは

いろんな色が出ていて,お皿をキャンバス

にして絵が描けます。

オリジナルのお皿ができて,なおかつ

その上にデザートやケーキを乗せれば

最後には食べちゃうこともできます。

参照元:https://matome.naver.jp/

 

「ラッピンググッズで,家電製品をぐるぐる巻きに!」

部屋にある家電製品,なんだか味気ない

ですよね。

でもハロウィンまでしまっておくことは

できません。

毎日使うものですね。

 

そんな時には,ラッピンググッズを活用

しましょう。

 

ラッピングペーパーやリボンで,普段使う

のに差し障りない程度に,隠せる部分は

隠してしまいましょう。

ペーパーは手で割くとナチュラルです。

 

貼り付けるときは,マスキングテープを

使えば簡単!

ただし,家電製品の放熱にあたる部分には

かからないようにするなど,

ちょっと気を付けてくださいね。

 

「ハサミでギザギザ。糊でぴたっ!」

ハロウィンの室内飾り付けができたら,

今度は自分自身を飾り付け!

ハロウィン当日はせっかくなので,

仮装しちゃいましょう!

 

洋服をリメイクするのはとっても大変

なので,リサイクルショップで買ってきた

服をチョキチョキ切ってしまいます。

 

そして,針や糸を使わずとも,布と布を

接着できる専用接着剤を使って,

切った服を貼り合わせるのです。

 

ハロウィンにでてくるのは,魔女やお化け。

なので,普段とは全く違った衣装が,

非常に派手に見えていいのです。

また,100円ショップで買えるコスメを

使って,派手派手メイクをすると,

ハロウィン度がさらにUP!

参照元:www.imgrum.org/

 

ここまですれば,

ハロウィン満喫度間違いなしです。

 

この記事をご覧になった方には

こちらもおすすめです。

<関連記事>

2017年ハロウィンで男の子に人気の衣装とは?手作りの方法も紹介!

2017年ハロウィンで女の子に人気の衣装とは?手作りの方法も紹介!

子供のヘアカットは自宅でお手軽に!切り方や必要な道具は?

七五三の着物をレンタルで!東京近郊でおすすめのお店とは?

運動会の練習は大人こそ!保護者競技で転ばないためには?

 

手作りハロウィンの飾り付けは早めのアクションでクリア!

一年に一度しかないお祭りです。

せっかくなので,楽しみながらやって

いきたいですね。

 

その為にも,9月あたりからいろいろと

下準備をしていきましょう。

まだ残暑が続く時期なので,

ハロウィンなんてまだ先!

と感じますが,時間がなくて準備が十分に

できないよりはいいです。

 

今年のハロウィンは,安く簡単,でも

派手派手なハロウィンを楽しみましょう!

 

以上、「ハロウィンの飾り付けは手作りで!安くかんたんでも派手に見せるには?」でした。

スポンサードリンク