第90回を迎える春の選抜高校野球大会、

2018年1月26日に注目の出場校の発表が

行われます。

 

前回大会の決勝は大阪桐蔭が履正社との

大阪決戦を制して見事優勝しましたが、

甲子園での決勝、一度は生観戦してみたい

ですよね。

 

そこで気になったのが高校野球の決勝の

チケット購入方法です。

今回はそんな高校野球の決勝のチケットの

販売時期や座席ごとの値段、人気の席など

を調べてみました。

スポンサードリンク

 

 

 


高校野球の決勝のチケットは他の試合とは違う!?

出典:https://www.pinterest.jp/
 

高校野球の決勝とその他の試合のチケット

には何か違いがあるのでしょうか!?

 

チケット自体の金額などには特に違いが

ないようですが、販売時期に違いがあるようです。

 

1回戦からのチケットは大会最初に発売に

なりますが、

準決勝と決勝の前売りチケットに関しては

準決勝の前日から試合前日の午後6時まで

となっています。

 

対戦カードが判明してから販売しないと、

目当てのチームが早々に敗退した場合の

チケット払い戻しへの対応を余儀なく

されたり、事前に購入していた人間が

ダフ屋行為を行うことを防止する意味もあるそうです。

スポンサードリンク

 

 


高校野球の決勝のチケット購入方法は?

出典:https://www.pinterest.jp/
高校野球の決勝のチケットはどのように

購入すればよいのでしょうか?

 

1塁、3塁特別自由席

発売場所:ローソンチケット

チケットぴあ

セブンイレブン

サークルK・サンクス

 

発売日:準決勝前日から試合前日の午後6時まで

 

ボックス席

1・3塁特別自由席エリア

発売場所:チケットぴあ(ボックス席はWEBのみ)

発売日:準決勝前日から試合前日の午後6時まで

 

マス席(1・3塁特別自由席エリア)

発売場所:チケットぴあ(マス席はWEBのみ)

発売日:準決勝前日から試合前日の午後6時まで

 

中央ペア席(中央特別自由席エリア)

3塁ペア席(3塁特別自由席エリア)

発売場所:チケットぴあ

セブンイレブン

サークルK・サンクス

発売日:準決勝前日から試合前日の午後6時まで

 

 

アルプスデッキ席(1・3塁アルプス席エリア)

発売場所:ローソンチケット

発売日:準決勝前日から試合前日の午後6時まで

 

 


高校野球の決勝のチケットの値段や人気の席は?

出典:https://www.pinterest.jp/
 

それでは、それぞれのチケットの値段

人気の席を見ていきましょう。

 

まずは高校野球ファンの間では一番人気が

高いと言われる、中央特別自由席です。

 

この席はバックネット裏に位置し、

キャッチャーの後ろから球場全体を見渡す

ことができる、臨場感のある席として大人気です。

 

両チームのアルプススタンドからの応援も

見ることができます。

 

ゆっくり、じっくりと観戦したい人に

おすすめです。

 

値段は2,000円で、かなりの人気のため、

発売と同時にすぐ売り切れてしまうそうです。

 

中央特別自由席のチケットは当日券しか

ありませんので、決勝の開門時間よりも

かなり前から並ぶ必要があります。

 

以前は徹夜組が出たことから、徹夜は

しないようにとの注意喚起が流れたそうです。

 

開門時間も注目校同士のカードともなれば

通常の10時から早まる可能性があるので、

主催の毎日新聞社などの情報を

常にチェックしておくことが必要です。

 

 

「次に、応援団と一緒に盛り上がりたい

というあなた!」

そんな方におすすめなのがアルプス席です

 

値段は600円と、とてもリーズナブルな

値段で盛り上がることができます。

 

一緒になって応援したい人には人気の席

ですが、地元の高校や比較的近隣の高校が

登場する場合はチケットがすぐに完売して

しまうこともあるそうです。

 

 

初めて甲子園に高校野球を観戦に行く方に

お勧めなのが1・3塁特別自由席です。

 

中央特別自由席の決勝チケットはなかなか

手に入らないので、スコアボードや

スタンドがある程度見渡せるこの

特別自由席は臨場感抜群です。

 

特別自由席の前の方に座ればベンチの上に

なり、監督の指示や選手の声も聞こえ、

表情なんかも窺えて同じ熱気に包まれるはずです。

 

この席も非常に人気が高く、値段は

一般1,500円、こども600円です。

 

 

お金をかけずに観戦したいと言う方には

外野席があります。

 

一般こども共に無料ですが、注目校が

登場する試合の場合は入場規制が

かけられて入場できない場合があります

ので注意が必要です。

 

 


高校野球の決勝のチケットに当日券はある!?

出典:https://www.pinterest.jp/
 

決勝の当日券は中央特別自由席、

1・3塁特別自由席、1・3塁アルプス席、

外野席がありますが、開門と同時に発売が

開始されるため、開門時間前には駅まで

行列ができるそうです。

 

準決勝前の試合では1時間前には行列が

できていたり、早稲田実業の清宮選手の

試合ではチケット販売開始から30分で

完売してしまったというエピソードなど

から推察するに、3時間前には並んでいた

ほうが良いかもしれません。

 

また、当日券は1人5枚までという制限が

ありますので、6枚以上のまとめ買いが

できない点、団体での観戦を

予定している方は注意が必要です。

 

例年の選抜高校野球決勝の開門時間は

10時ですので、7時くらいから並ぶ必要が

あるということです。

 

 

この記事をご覧になった方には

こちらの記事もおすすめです。

<関連記事>

選抜高校野球で2018年からタイブレークが導入!仕組みや内容、条件を解説

プロ野球の開幕!2018年パ・リーグの対戦カードや球場、順位予想は?

プロ野球の開幕!2018年セ・リーグの対戦カードや球場、順位予想は?

 

 

高校野球の決勝の盛り上がりは毎年

ものすごいことになっています。

 

決勝のチケットを手にするのは至難の業

かもしれませんが、

1・3塁特別自由席は準決勝の前日から

チケットぴあかローソンチケットで購入

できるので、まずはそこでチャレンジして

みるのも一つの手かもしれません。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

以上、「高校野球の決勝のチケットの購入方法!販売時期や座席ごとの値段、人気の席は?」でした。

スポンサードリンク