オリンピックのカーリングで一躍有名になった

北海道なまりの言葉。

 

北海道の方言って他に

どんなものがあるのでしょうか?

 

かわいいと言われる北海道の方言ですが、

実際にはどのような言葉が使われているのでしょうか?

 

「北海道」といってもとても広いので、

地域によって方言や訛り、

イントネーションが変わってきます。

 

そこで今回は北海道に住んでいるからこそ分かる、

微妙な違いなどをご紹介していきたいと思います!

 

  • 北海道の方言は一つじゃない!地域によっての違い
  • 方言の特徴や語尾、イントネーションは?
  • リアルな北海道弁!よく使うフレーズ
  • 北海道の方言の由来。ある地域が関係している?
  • 北海道の方言での告白や挨拶の例文は?

 

などなど…

 

方言を理解していれば、

旅行に行ったときや

北海道出身の友人・好意を持っている異性との

話のネタにもなりますよね!

 

最後には告白や挨拶の時に使う例文も

ご紹介していますので

ぜひ参考にしてください!

スポンサードリンク

 


北海道の方言は一つじゃない!地域によっての違いは?

北海道全域で共通する方言もありますが、

実はそれだけではないのです。

 

地域によって使う方言が異なる場合もあり、

進学や引っ越し、転勤などで出会った人と

会話をすると同じ北海道民でも

「何て言ったの?」と

意味を確認することもしばしば…

 

または日常的に使いすぎて

方言だと気づいていないケースもあります。

 

そういった意味では

色々な地域に遊びに行くのも楽しいですね。

 

では実際に地域による方言の違いを

見てみましょう!

 

よく使う方言がこちら。

  • いずい      →違和感
  • うるかす     →浸す
  • おっかない    →怖い
  • おっちゃんこ   →座る
  • 鍵をかる     →鍵を閉める
  • したっけ     →バイバイの意味
  • ~だべ      →同意を求める時などに使用
  • どったらこったら →どうとかこうとか
  • なまら      →すごく
  • なげる      →捨てる
  • ばくる      →取り替える

 

まだまだあります。

 

いろいろ調べると、

これも方言だったんだ!

と、私自身気づかない方言もありました!

 

基本的に、

海が近いところでは方言や訛りが

独特なイメージです。

 

北海道の言葉は割と東京と近い

話し方のようですよ。

 

何をしゃべっているかわからないくらいの

強い訛りや方言は、

海の近くや田舎の年配の方が

よく話しているのを見かけます。

 

私が出会った中では、

比較的函館出身の方のほうが

独特な方言や訛りがありました。

 

例えば、

がっつウケる」→「すごく面白い

~だっけや」 →「~だ

 

同じ北海道でも、

稚内市釧路市などの地域では

あまり目立った方言や訛りは聞きませんでした。

 

しかし、田舎の年配の方だと

方言が強くて聞き取れない時があります。

 

地域によっても

方言や訛りに変化はあると思いますが、

一番は年代によるものが多いと私は思います。

 

ちなみに、

北海道の方言でよく聞く「なまら」。

これ実はあまり使われていません。

 

20代くらいの年代の方が

喋っているのをたまに見かけますが、

若者言葉?に近いものだと思います。

 

すごく」を言い換えるなら、

めっちゃ」や「わや」という

言葉の方がよく耳にします。

 

イメージと実際の部分では少し差があるようですね。

スポンサードリンク


北海道の方言の特徴は?語尾やイントネーションは?

シャボン玉, バブル, Eiskristalle, 雪, 冬, 凍結参照元URL:https://lh3.googleusercontent.com/
北海道の言葉って実は標準語に近いのですが、

イントネーションが若干違ったりします。

 

語尾が上がったり下がったり強調したりと…

これが訛りというのでしょうね。

フラットではなく独特の抑揚があります。

 

例えば、

「コーヒー」だと、

”にアクセントがいきます。

なので語尾が下がります。

 

「幼稚園」も同じです。

”にアクセントがいくので

語尾は下がり気味。

 

他にも

テレビ」「トマト」「かがみ」などは、

共通語が最初の文字にアクセントを置くのに対し、

北海道では真ん中にアクセントがいきます。

 

このように、細かい部分で北海道弁が出ます。

 

喋った時の感情やシチュエーションによって

イントネーションが変わったりしますが、

東京などの人からすると

独特の訛りで聞こえるみたいです。

 


道民が教えるリアルな北海道弁!よく使うフレーズは?

では実際に北海道民はどんな北海道弁をよく使っているのか

見てみましょう!

 

一番よく使われるのは、語尾に使用される

~さ」「~だべ・だべさ

だと思います。

 

鍵かった~?」(鍵閉めた?

さっきかってたべさ~」(さっき閉めてたでしょ

 

したっけ”もよく使います。

 

食べたら食器うるかしといて~

したっけ仕事行ってくるわ~

 

食べたら食器を水に浸しておいて

そしたら仕事行ってくるね~

 

なげる”もよく使います。

 

ごみ投げしてきて

ごみ捨てしてきて

 

ごみ投げたら入らなかったから

ちょっとそのごみ投げて~!

ごみ投げたらごみ箱にうまく入らなかったから

ちょっとそこのごみ捨てて~

 

”投げる”って

投げる」と「捨てる」の

両方の意味があるんです。

 

北海道では一般的に使われている言葉なので、

道外の人が聞くと混乱してしまうかもしれませんね!

 

やっぱり

北海道の方言で一番よく使われているのって

「~さ」「~だべ・だべさ」が

一番多いと思います。

 

北海道生まれの人の中で

使わない人はまずいないのではないかと

私は思います。

 

友人・家族間だと100%出てくる方言です。

 

しかし、

仕事関係だとさすがに使えないので、

そういった場面ではきちんと

敬語を使いますよ。

 

でも休憩室などでは

たくさんの方言が飛び交っているかも…?

 


北海道の方言の由来にはある地域が関係している?

北海道の方言の由来は

どこからきているものなのか

知っていますか?

 

そもそもの方言のルーツは道南です。

北海道を開拓するときに

津軽の人々が携わったようで、

津軽弁によく似た濁音の多い

浜言葉が今でも使われています。

 

また、北海道の方言は、

大きく2種類に分けることができ、

海岸部方言(浜言葉)内陸部方言に分かれます。

 

江戸時代に沿岸部を中心に

和人の移住が広がり、

特に道南方面で海岸部方言が広まりました。

 

内陸部方言は、

明治以降に日本各地から続々と人々が集まり、

様々な地方の方言が入り混じっていました。

 

そこで、

共通する言葉が求められ、

東北地方北陸地方の方言をもとに

内陸部方言が作られたという歴史があります。

 

また、同じ北海道民でも

海岸部に住んでいる方の方言が

強すぎて内陸部に住んでいる方でも

理解できない場合もあります。

 

さらに、地域によって

微妙な方言の違いや訛り方の違いもあり、

その土地独特の違いを楽しむこともできますよ。

 


北海道の方言で告白や挨拶の例文は?

バレンタインの日, バレンタイン, 愛, コーヒー, 心のマグカップ, 雪, 冬参照元URL:https://lh3.googleusercontent.com/
では次は北海道の方言を使った告白や挨拶を

ご紹介したいと思います。

 

告白編

北海道の方言は標準語交じりなので、

聞き取れないということは

そんなにないと思います。

 

〇〇君(ちゃん)のことずっと前から

好きだったのさ~

だから付き合って欲しいんだわ~

 

といったように、田舎くさいような

ふんわりとした言い方があります。

 

付き合ってくれないかい?

というような言い方もあります。

 

東京の人に比べると

のんびりとした言い方や考え方の人が多い

らしく、ふわ~っとしたイメージですね。

 

方言を使わなくても、

シンプルに標準語で告白する人ももちろんいますよ。

 

私と付き合わん?

付き合ってくれん?

といったいい方もあります。

 

挨拶編

A「こんにちわ~。

これ食べきれなくてさー

良かったら食べてね~

B「あら~!いつもすみません!

A「なんもだよ~!

 

”さー””だべさ”は日常的に使いますね。

なんもだよ~”は「何も気にしないで~」の

省略として使われることが多いです。

 

A「今日あったかいねー

B「−12℃だって

A「そりゃあったかいわ!

 動いてたら汗かいたべ

 

こんな会話はよくある光景ですが、

寒さに強いというだけあって

ちょっとの気温じゃへこたれません。

 

北海道の真冬を体感していれば

−12℃程度なら全然暖かいです。

 

1月くらいになると−20℃も

余裕で出てきます。

 

この記事をご覧になった方は

他にこんな記事も読んでいます。

<関連記事>

北海道の冬の服装!靴やインナーなど道民が紹介する寒さ対策のコツとは!?

北海道の4月の観光情報!気温や雪、服装は?宿泊施設やおすすめスポットも紹介

北海道のお土産はスイーツや雑貨がおすすめ!最新の人気商品とは?

 


まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

北海道の方言は、

悪く言えば田舎臭いと言えますが、

のんびりとした言い方で癒される・かわいい

といった声も少なくないです。

 

基本的に標準語交じりの会話が多いので、

聞き取れないワードはそんなにないかと

思いますが、今回の記事で

北海道の方との会話を

楽しんでいただけたらと思います!

 

以上!

「北海道の方言がかわいい!道民が教えるよく使う北海道弁を一覧で紹介」でした!

スポンサードリンク