昨今のアウトドアブームの中でキャンプ

バーベキューグランピングなどに出かける機会が増えた

という方も多いのではないでしょうか?

 

そこでさらにもう一歩進んだアウトドア

におすすめなのがキャンピングカーです!

気楽に車中泊ができるなどキャンピング

カーはとても魅力的ですよね。

 

最近では気軽にレンタルできるお店も

増えてきていますし車種も豊富で

キャンピングカーシーンはかなりの

盛り上がりを見せています!

 

そんなキャンピングカーですが、運転する

ためにはどのような免許が必要かご存知

でしょうか?

 

キャンピングカーと言うと軽自動車タイプ

からかなり大きいものまで様々です。

 

そこで今回はキャンピングカーを運転する

のに必要な「免許」についていろいろと

ご紹介させていただきたいと思います。

スポンサードリンク

 

 


普通免許で運転できるキャンピングカーとは?

「キャンピングカー フリー画像」の画像検索結果
出典;https://www.photo-ac.com
 

キャンピングカーには様々な種類があります。

 

まず自走式牽引式と大別されます。

 

自走式とはいわゆる一般にイメージされる

キャンピングカーです。

自分で運転するタイプのものですね。

 

牽引(けんいん)式とはキャンピングトレーラー

やトラベルトレーラーと呼ばれるもので、

外国映画などでよく見る普通の車の後ろに

つなげて引っ張るタイプのものです。

上の画像のようなものですね。

 

そしてさらに自走式のキャンピングカー

の中でもたくさんの種類があります。

  • バンコンバージョン
  • キャブコンバージョン
  • バスコンバージョン
  • フルコンバージョン
  • トラックキャンパー

代表的なものはこれらがあります。

 

それではどのキャンピングカーなら

普通免許で運転出来るのかと言うと、

実は日本国内で生産・流通している

ほとんどのものが普通免許で運転することができます。

 

もう少し詳しく話しますと厳密には

2017年3月以前に取得した「普通免許」

が対象です。

2017年3月に道交法が改正され免許区分

が、あらためられました。

 

改正前の普通免許は

車両の総重量5トン未満

・最大積載量3トン未満

・乗車定員10人以下

となっていますが改正後は上記の

車両総重量が3.5トン未満となりいわゆる

2トントラックサイズが運転できなくなりました。

新たに制定された「準中型免許」を取得する必要があります。

 

ここまでを少しまとめますと、

2017年3月以前に取得された普通免許を

お持ちの方は日本でレンタルされている

ほとんどのキャンピングカーは運転できます。

 

2017年3月以降、新たに普通免許を

取得された方は軽自動車タイプなら運転できますが、

一般的な大きさのものは「準中型免許」

必要!

 

 

そのため2017年現在の普通免許を

お持ちの方はほとんどの方が

先ほどご紹介した中のものも、

よほど大きいものや11人以上が乗ること

を想定したものでなければ普通免許で運転

できるという認識で問題無いでしょう。

スポンサードリンク

 


大型や牽引免許が必要なキャンピンカーとは?

「キャンピングカー フリー画像」の画像検索結果
出典;http://free-illustrations.gatag.net
 

ほとんどのキャンピングカーは普通免許で

運転できることはご理解いただけたかと

思います。

 

しかし、中には普通免許では運転できない

キャンピングカーもいくつかあるんです。

 

まずは牽引式のキャンピングトレーラー

です。

 

このキャンピングトレーラーの総重量が

750kg以上となると牽引免許を必要と

します。

 

しかし、ほとんどのキャンピングトレーラー

は750kg以下なので、そこまで気にしなく

ても大丈夫です。

 

一応750kg以上のキャンピングトレーラー

は普通免許では運転できないとなんとなく

認識していればOKです。

 

そしてキャンピングカーの中には大型免許

が必要なものがあるのですが、日本では

生産されていないのでこちらもあまり

気にする必要は無いでしょう。

 

あるとすれば自作品か輸入車となるので

もしそういったものを入手する機会が

あれば大型免許が必要になります。

 

 


普通免許と中型免許の違いは?

普通免許で運転できる車については

先ほどご説明しましたよね。

 

ちなみに2007年6月以前に普通免許を

取得した方は8トン限定の中型自動車

も運転することができます。

 

8トン限定の中型自動車と言うと、

・車両の総重量8トン未満

・最大積載量5トン未満

・乗車定員10人以下

となります。

 

そのため2007年6月以前に普通免許は

少しお得ですよね。

 

そして中型免許はと言うと、

・車両の総重量5トン以上11トン未満

・最大積載量3トン以上6.5トン未満

・11人以上29人以下

となります。

 

あまりそういった機会は無いかもしれませんが、

海外の大きなキャンピングカーなどを

乗りたいと思ったら中型免許が必要に

なってきますね。

 

キャンピングカーをレンタルなどするとき

は事前に調べておきましょう。

 

もっとも運転できないような場合は購入も

レンタルも出来ないんですけどね。

 

 


一人や夫婦におすすめ!軽キャンピングカー!

キャンピングカーは大勢で乗ることを想定

して作られたものが多いですよね。

 

友達や家族など大人数で出かけるのに

キャンピングカーは非常に便利です。

 

しかし、キャンピングカーを利用しようと

思っている方の中には一人で気ままに

旅をしようと思っている方や、夫婦で

ゆっくり旅行をしたいと考えている方が

ここ数年、急増しているのです!

 

また、比較的大きいキャンピングカーは

運転するのが不安な方もいらっしゃるかと

思います。

 

そんな方たちは比較的小さい

軽自動車ベースのキャンピングカーを

おすすめします。

「免許」としての観点から見ても自動車免許なら

どんな種類でももちろん運転することができます。

 

それではいくつかご紹介させていただきます。

 

ダイハツ<楽旅>シリーズ

このキャンピングカーには大容量の

キャビネットが備え付けられいるため、

小さいながらも多くの物を収納すること

ができます。

 

さらに上下3段に調節できる棚や、

全面遮光カーテンまで備え付けてあるので

見た目以上に高機能な軽キャンピングカーです。

詳しい車両情報はこちら!

 

インディ727

出典:http://www.indiana-rv.net/
 

こちらの軽キャンピングカーは機能よりも

デザインを重視したキャンピングカーと

言えるでしょう。

 

とてもゴージャスな内装なため心地よく

くつろぐことができます。

 

デザインを重視と言いましたが、

断熱効果を持ち合わせており、

軽自動車ながら4人就寝可能なので

キャンピングカーとしての機能もしっかりあります。

詳しい車両情報はこちら!

 

ek-cruise

出典:http://www.rotas-rv.co.jp/
 

こちらの軽キャンピングカーはほんとに

キャンピングカーなのかと思うような

外見をしています。

 

しかし、中にはテーブルはもちろんのこと

電子レンジや冷蔵庫まで備え付けてある

優れもののキャンピングカーなんです。

 

多機能で便利なキャンピングカーを求めて

いる方におすすめなキャンピングカーです。

詳しい車両情報はこちら

 

愛犬くん

出典:http://www.autoone.co.jp/
 

中にはペットを連れていきたいと考える方

がいらっしゃるでしょう。

 

そこでおすすめなのがこちらの

キャンピングカーです。

その名の通り愛犬も一緒に快適に

過ごすことができます。

 

ペットのゲージを置くスペースがあり、

さらにシャワーまで備えてあるのでペット

が多少汚れても洗ってあげることが

できます。

詳しい車両情報はこちら

 

 

この記事をご覧になった方には

こちらの記事もおすすめです。

<関連記事>

キャンピングカーをレンタルする値段の相場は?車種やおすすめの持ち物も紹介

グランピングを関西で!日帰りで行ける初心者におすすめのスポットを紹介

グランピングを関東で!宿泊できるおすすめ施設の料金や持ち物、システムは?

 

キャンピングカーは基本的には普通免許

で運転することが出来ますし、

わりとお手軽にレンタルすることもできます。

 

最後にご紹介した軽キャンピングカーも

非常におすすめですしぜひこれを機に

新たなアウトドアライフを始めてみてください!

 

以上、「キャンピングカーは普通免許で運転できる?取得した時期での違いや車種も紹介」でした。

スポンサードリンク