春夏秋冬,四季に富んだ日本の年中行事

の一つとして衣替えがあります。

 

これ結構,めんどうですよね。

次の衣替えこそ,楽にそして上手に

できるように,幾つかのコツを

お伝えしたいと思います。

スポンサードリンク

 

衣替えのコツとは?分類編

やる気に満ちて始めたはずの衣替えなのに

「なんだか面倒になっちゃった」

こんな経験,ありませんか?

 

衣替え=服の入れ替え

まずは,この意識を変えましょう。

 

毎日の生活では,

着る→洗う→タンスやクローゼットに

しまう→着る

このくり返しが起きています。

衣替えはただ単に

次のシーズンまでタンスや

クローゼットにしまいこむ

ことではないことを今回一つ目の意識として

頭にインプットしましょう。

 

衣替えと普段の生活の違いは

着る→分類する→洗う→しまう

この「分類する」が大切です。

 

具体的には,

1・次シーズンも着るかどうか

2・お手入れ方法はどうするか

これらを決めます。

 

まず1ですが,今年で手放す服は,

処分しましょう。

 

着ない服をとっておくのは,

手間も場所も無駄です。

また手持ちの服を見直すことで,

洋服の重複を防げますし,

自分の好みを今一度知ることができます。

 

そして,2ですが,

どのように洗ってしまいこむかを決めます。

 

ホームクリーニング用の洗剤もたくさん

出ていますので,ニット類等も,

気軽に家庭で洗えるようになりました。

 

家庭でこのような洗剤を使って

洗濯機洗いをするのか,

手洗いをするのか,

クリーニングに出すのか,

通常と同じように洗ってしまうのか

を決めます。

参照元:www.i-nekko.jp/

 

衣替えのコツとは?季節との付き合い方編

分類が分かったところで,

それにいつ着手するか,ということが

次のポイントです。

 

次の季節が来るちょっと前より

さらにちょっと前に始める

これがコツです。

 

ちょっと前,では遅いです。

その時の気候条件によっては,

あっという間に暑くなったり

寒くなったりしてしまいます。

 

1日で気温が大きく変わる昨今をふり返ると,

ちょっと前でいいや!

と思っていたことが衣替えの

失敗につながっていたとも

言い切れます。

 

ちょっと早すぎかな?

このくらいがベストタイミングです。

 

洗濯をして外に干すのは

昼間しかできませんが,

分類は一日のうちでいつでもできます。

 

ですので,

今シーズンはもう着ないという服を

決めてしまいそれ以外の物で

次シーズンまで着まわす

ということを念頭に次の季節がやってくる

ちょっと前のちょっと前に始めます。

 

ここで重宝するのが,次のような服です。

・季節を問わず着られるタイプの服

・重ね着などで着回しが利くタイプの服

・季節をまたいで(春&初夏,晩夏&秋)

 着られる服

 

服を処分する際には,

「次に買い足すのはこのようなタイプの服」

とすることも,先取りで衣替えを成功する

コツの一つと言えます。

 

今シーズンもう着ないけれども

取っておく服をひとまとめにしておき,

それらが入っていたスペースに次のシーズンの

服を移動すれば空いたところに

服をしまえるので効率的。

 

家庭で洗って保管しておく服は,

分類が終わったらなるべく

はやめに天気を見て順に洗っては

天日干しをし,しまう

を繰り返していきましょう。

 

クリーニングが必要な服は,

お店に持っていきます。

 

ちなみに,衣服の収納をする日は,

良く晴れた日にしましょう。

 

雨の日ではせっかく乾いた衣服に湿気を

付けて収納ということになってしまいます。

スポンサードリンク

 

衣替えの時期はダニ被害に注意!

綺麗に洗ってしまったはずなのに,

着てみたらなんだか痒いような・・・・。

これは,ダニによるものです。

 

きれいになった服を,しまう時にも

いくつかのポイントがあります。

1・しっかり衣服を乾かしてからしまう

2・しまう場所もきれいに掃除する

3・しまい方を工夫する

4・次シーズンに着る前にも一手間加える

 

それぞれを見ていきます。

1:普段の洗濯物も,生乾きだとあの

いや~な臭いが発生しますよね。

あれは雑菌によるものです。

 

衣替えをすると,少なくとも数か月は

その衣服をしまいこむことになります。

 

生乾きのまましまう人はいないと思いますが,

しっかり乾燥させてからしまうことは

なによりも大切な事。

 

そうしないときれいにあらっても

雑菌が繁殖し,ダニの温床に

なってしまいます。

 

2:収納をする場所が埃っぽかったり,

水拭きしたはいいけど水分が残っている

という状態では,ダニさん来てくださいと

自ら虫害をよんでいるようなものです。

 

しまう場所は

まず掃除機をかけ,隅にたまったほこりを

取り出し,水拭きの後からぶきをし,

そして完全に乾いたら洋服をしまいます。

 

3:ぎゅうぎゅうにつめこまないことも

大切です。いくらか空気の通りが

あったほうがよいのです。

 

そして,防虫剤や除湿剤も忘れずに。

 

ハンガーのままかけて収納する時にも,

風がとおるくらいの余裕をもたせます。

 

クリーニング後についてくる

ビニールのカバーは外します。

 

あくまでもこのカバーは,

お店から家に運ぶ間に埃が付かないように

するためのもの。

長期保管には向いていません。

 

着けっぱなしですと,湿気がこもったりして

カビの原因にもつながってしまいます。

 

4:シーズンが来る前にもう一度洗濯をする

一度洗ってしまっているのだから,

着用するときはそのままでいいんじゃないか,

と思いがちですが,無菌状態で保管するわけ

ではないので,残念ながらダニを100%

除去することはできません。

 

ダニが一番発生するのは夏場とされて

いますが,ダニの卵が一番多く付着する

のは秋と言われています。

 

衣替えでしまいこんでいる間に,ダニが

増えてしまうということが

起きるというのはこのためなのです。

 

ダニは熱と乾燥に弱いため,

洗える衣服は洗って天日干しを

してから着用しましょう。

 

洗えないものはもう一度クリーニングに

出すか,それが難しい場合は

天日干しをするだけでも,やらないよりは

ましで,ダニ対策につながります。

参照元:www.idokaba.net/

 

この記事をご覧になった方には

こちらの記事もおすすめです。

<関連記事>

韓国の子供服で女の子を可愛く!小物も充実で全身オシャレに!

韓国の子供服で男の子をオシャレに!注意点やおすすめスタイルは?

秋冬のレディースファッションは帽子やメガネでさらにオシャレに

炭の効果で水がミネラルウォーターに!除湿や消臭、安眠にも有効!?

メンズアクセサリーのおすすめは?プレゼントはシンプルが人気!?

布団を干す頻度や時間帯は?室内でも大丈夫!?正しい方法とは?

2017年の秋冬のメンズファッションのトレンドは?おすすめアイテムも紹介!

 

 

先手必勝&プラスアルファで衣替えを成功させよう

面倒だと感じる衣替え

いつかはやらなければならないものなので,

早めに取り組みましょう。

 

意識を向けるだけでももう,衣替えは

始まっています。

 

プラスアルファのコツとして,

掃除機の活用があります。

 

衣服を出した後,しまった後,

部屋には埃がたくさんです。

見えないチリもあります。

それらをそのままに放置しておくと,

それこそそれがダニ被害

をもたらしかねません。

 

ひと手間を惜しまないことが,

次シーズンに楽をすることにつながります。

 

以上、「衣替えの時期とコツとは?もしかしてダニが潜んでいるかも!」でした。

スポンサードリンク