秋の紅葉も終わりを迎え、いよいよ本格的

な冬がやってきます。

冬は寒いから外に出たくない!なんて

言っているお父さんや

お母さんはいませんか!?

 

そんなこと言わないで子供を連れて

アイススケートなどはいかがでしょうか?

 

みんなで滑れば楽しく、体もポカポカになりますよ!

 

今回はお財布に優しい、東京にある

安くて楽しめるアイススケート場

持ち物や服装までご紹介したいと思います!

スポンサードリンク

 


東京で安いおすすめのアイススケート場を紹介!

参照元:https://www.pinterest.jp/
それでは早速、安くておすすめの

東京近郊のアイススケート場を

ご紹介していきましょう。

 

<江戸川区スポーツランド>

江戸川区の旧江戸川沿いに位置する

江戸川区スポーツランド。

アイスケート場は都内唯一の区立アイススケート場なんです。

 

2018年10月1日から

2019年5月31日までのオープン

となっています。

 

区立ということもあり、入場料や貸靴料金

も非常にリーズナブルで、それにも

関わらずちゃんと国際規格を満たした

広いリンクになっています。

 

オープン期間中は年中さんから参加できる

初心者スケート教室や、親子で参加できる

スケート教室も開催されているそうです。

 

是非この機会に行ってみてはいかがでしょうか?

 

期間

10月1日(月)~5月31日(金)

営業時間

月・水・金:9:00~18:00

土・日・祝:10:00~18:00

*火・木は貸切教室のため一般の利用はできません

 

利用料金

高校生相当以上:入場料510円 貸靴料310円

小中学生:入場料210円 貸靴料210円

幼児:入場料無料 貸靴料200円

 

アクセス

JR新小岩駅から

京成バス(新小71鹿骨線)

「江戸川スポーツランド行」又は「瑞江駅行」

スポーツランド入口下車

 

京成バス(篠01)

「江戸川区役所・篠崎駅経由江戸川スポーツランド行」

 

JR小岩駅から

京成バス(小72篠崎線)

「江戸川スポーツランド行」又は「瑞江駅行」

スポーツランド入口下車

 

京成バス(小73南小岩線)(小76第二南小岩線)

 

都営新宿線「篠崎駅」から

京成バス(小72篠崎線)(新小71鹿骨線)

「江戸川スポーツランド行」又は「瑞江駅行」

スポーツランド入口下車

 

都営新宿線「瑞江駅」から

京成バス(小72篠崎線)(新小71鹿骨線)

「小岩駅行」又は「新小岩駅行」

スポーツランド入口下車

JR京葉線「新浦安駅」東京メトロ東西線「南行徳駅」から

京成バス(瑞75行徳線)

江戸川スポーツランド行

 

駐車場 

112台

普通車:最初の1時間200円 以後1時間ごと100円

大型車:最初の1時間300円 以後1時間ごと300円

 

 

<アリオ亀有スケートリンク>

葛飾区最大級のショッピングモール、

アリオ亀有では期間限定で

スケートリンクがオープンします。

 

昼間は家族連れで、夜はカップルで幻想的

なイルミネーションに包まれながら

ロマンチックにスケートなんていかがですか?

 

今年は例年よりも更に広くなって

屋外イベント広場に登場するそうです。

 

期間

2018年11月23日~2019年2月17日

 

営業時間

月~金:14時~20時

土・日・祝:11時~20時

 

利用料金

大人(13歳~) :900円(貸靴料金込み)

子供(4歳~12歳):700円(貸靴料金込み)

親子ペア料金:1,400円(貸靴料金込み)

※貸靴を持っている場合は400円引き

手袋:200円

延長:100円(10分)

 

滑走時間

平日:フリー滑走

休日:30分滑走

 

アクセス

京成線 青砥駅より循環バス有り

駐車場 2000台(1,000円以上の利用で2時間無料)

 

 

<こどもの国>

約100ヘクタールという広さの中で

自然とふれあいながら、様々な遊びが

楽しめるこどもの国。

 

あたたかい季節の遊び場のイメージが

ありますが、冬は大きな屋根の下で

浄水ろ過した水を凍らせた

アイススケート場が登場します。

 

期間

2018年12月15日~2019年2月24日

営業時間

10時~16時(入場は15時まで)

 

利用料金

入園料 大人:400円

子供(3歳~中学生):150円

貸靴料金:一律500円

セット券(入園料+スケート入場料+貸靴料金)

大人1,300円、小中学生700円、幼児(3歳以上)600円

 

アクセス

渋谷駅から東急田園都市線「長津田駅」乗り換え→こどもの国線「こどもの国駅」

駐車場 正面駐車場900台、

 


アイススケートに行くためのおすすめの持ち物や服装は?

参照元:https://www.pinterest.jp/
初めてアイススケートに行く方も、

子供連れで行く方も持ち物や服装の事を

考えると分からない事だらけですよね。

 

そんな方のためにここではアイススケート

に行くための持ち物や服装を

ご紹介していきたいと思います。

 

手袋

まず持ち物ですが、手袋は必ず持っていってください

アイススケートリンクでは転んで手を

ついた時が非常に危険だからです。

 

他の人のスケート靴の刃でも来た時には

大変ですよね。

念のため手袋は必ず持って行くように

しましょう。

手袋を持っていないと入場を断られる施設も

ありますので注意してください。

 

 

ニット帽

定番アイテムのニット帽ですが

耳までかくれるようなタイプや、

ネックウォーマーと併用すると

温かくて便利です。

 

あと忘れてほしくないのが着替えです

私はずいぶん前に初めてアイススケート場

に行った際に着替えを忘れ、

びちょびちょのまま帰る羽目にあいました。

 

服装ですが、アイススケート場内は

室温8℃~13℃ぐらいと当然ですが

けっこう寒いです。

しかし滑走しているとそのうち暑く感じることもあります。

 

脱いだり着たりしやすい調整のできる重ね着をおすすめします。

 

撥水ジャケット

ダウンジャケットもおすすめです。

特に良いのが撥水機能付きのやや薄手の

ダウンジャケットです。

 

もし転んでしまうと氷といえども

以外と濡れます。

ですので撥水機能があるのとないのでは

かなり違いますよ。

 

靴下はスケート靴での靴ずれ防止の意味で

厚手のものをおすすめします。

厚手の靴下がない場合は

2枚重ねしてみてください。

 

 

そして注意してほしいのは髪の長い

小さな女の子です。

ピン止めなどで髪を止めておくと、

転んだ時に危険なので、金属製のピンの

使用は控え、ゴムなどで対応してほしいと思います。

 

せっかく楽しいアイススケートですから、

ケガで台無しにしたくないですからね!

 

この記事をご覧になった方には

こちらの記事もおすすめです。

<関連記事>

節分の豆まき!大阪で人気の神社を紹介!日程や混雑状況、アクセスは?

ノルディックウォーキングの効果とは?おすすめの体験会や講習会は?

エアリアルヨガ(空中ヨガ)のダイエット効果とは?スタジオや服装も紹介

ボルダリングを親子で始めたい方必見!おすすめ施設や料金は?

スポンサードリンク

 

 

夏はプールや海など比較的、

レジャースポットが多岐にわたり

「どこに行こうかな?」と迷うことは

ありませんが、冬は寒いし行くところが

ないって思いがちですよね。

 

しかしアイススケート場というと

どこか高価なイメージがあり選択肢として

出てきませんが、こうしてみると、

結構リーズナブルな値段で

家族で遊べることがわかりました。

 

是非一度、家族でアイススケート場に

足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

以上、「アイススケートを東京で!安いスケートリンクやおすすめの服装と持ち物は?」でした。

スポンサードリンク